新着情報
-
- プレスリリース
- 高品質ものづくり活動
「大阪の元気!ものづくり企業2025」に掲載される!!
このたび弊社は、「大阪ものづくり優良企業賞2024」に選ばれました。大阪のものづくり力を広く国内外にプロモーションするための冊子である大阪府商工労働部発行の「大阪の元気!ものづくり企業2025」に我社の記事(https: ...
-
- プレスリリース
- 高品質ものづくり活動
「大阪ものづくり優良企業賞2024」の表彰式開催される!!
このたび弊社は、「大阪ものづくり優良企業賞2024」に選ばれました。大阪府立中央図書館ホールにて、2月7日表彰式が開催され、本状が授与されました。この賞は、大阪府が「高度な技術力」や「高品質・低コスト・短納期」などを誇る ...
-
- プレスリリース
- 働き方改革活動
日本経済新聞全国版に弊社の記事が載りました!!
1月10日付の日本経済新聞全国版に弊社の記事が載りました。「小さくても勝てる」というコラムに「中小支える年の功:シニア社員定年後も輝く」というタイトルの記事で弊社が紹介されました。弊社では2017年より「マイポイント制」 ...
-
- プレスリリース
産経新聞朝刊に弊社の広告記事を載せました!!(その4)
1月10日付の産経新聞に弊社の広告記事を載せました。縦170mmx横189mmサイズで紙面の1/4ページを割いた広告記事で、創業60周年に向けて新たな気分で取組みたいという意味を込めて、過去の総括を致しました。従業員一同 ...
-
- 社会貢献活動
少彦名神社御神殿修繕工事完了!!
薬の問屋街として知られる大阪道修町(どしょうまち)にある神社で「神農さん」の名で親しまれている少彦名神社(すくなひこなじんじゃ)は、古代中国最初の統治者で医薬を司どったと言われる神農を祭っています。この度、社殿屋根修理工 ...
-
- BCP活動
「事業継続力強化計画」が経済産業省に認定されました!!
弊社が作成した事業継続力強化計画が令和3年度に続き、令和6年度も認定されました。これは防災・減災に向けて取り組む企業に対し、経済産業省がその計画を認定する制度です。認定企業には、計画で定めた取組を通じて強く・しなやかな企 ...
-
- その他
干支の引き継ぎ!! 通算第250号達成!
新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。筆者の稚拙な新着情報をお読み頂き、ありがとうございます。ホームページを平成28年(2016年)3月にリニューアルして丸9年が経過しようとしており、 ...
-
- その他
冬季休暇のご案内
令和6年も残り僅かとなりました。本年頂きましたご厚情に対しまして、この場を借りて御礼申し上げます。さて、弊社は12月28日から翌年1月6日までを冬季休暇として休業させて頂きます。何かとご迷惑をお掛けするかと存じますが、ご ...
-
- その他
EXPO2025が近づいてきました!!(その6)
「EXPO2025が近づいてきました!!」シリーズの第6回目は、EXPO2025のチケット予約販売の紹介です。弊社は「大阪ものづくり優良企業賞2024」に選ばれたという光栄に浴しておりますが、本イベントに出展できる規模の ...
-
- プレスリリース
産経新聞朝刊に弊社の広告記事を載せました!!(その3)
11月10日と13日付産経新聞の大阪府下版に弊社の広告記事を載せました。縦170mmx横189mmサイズの広告記事で、9月30日に「大阪ものづくり優良企業賞2024」の決定通知書が届きましたので、「匠」のロゴマークを使わ ...
-
- 福利厚生
- 健康経営優良法人
「社員親睦旅行開催」番外編
2018年以来実に6年ぶりに開催した今回の社員旅行は、9月21日からの一泊二日旅行で、岐阜・飛騨高山方面へ行きました。江戸時代の儒学者「林羅山」が選ぶ三名泉の一つである下呂温泉にひたり、ゆっくり楽しんだのはもちろんですが ...
-
- プレスリリース
- 健康づくり活動
きょうと健康づくり実践企業認証制度で認証される!!
弊社は、第12回「きょうと健康づくり実践企業認証」を頂きました。これは「きょうと健康づくり実践企業認証制度」として、社員のがん検診受診率の向上や健康づくりに取り組む企業を、京都府が認証する制度です。京丹波町では初めての快 ...
-
- プレスリリース
- 働き方改革活動
第6回「学生に知ってほしい働きがいのある企業賞」で「経済産業省近畿経済産業局長賞」を受賞!!(その5)
第6回「学生に知ってほしい働きがいのある企業賞」において、栄えある「経済産業省近畿経済産業局長賞」を受賞しましたのが、昨年の9月14日でした。それから約1年経過した10月26日にホテル阪急インターナショナルにおいて「働き ...
-
- プレスリリース
- 社会貢献活動
地元ロータリークラブ例会で講演!!
10月16日に開催された園部ロータリークラブ例会にて、弊社代表取締役社長の古川博彦がスピーチしました。演題は『チカモチ純薬と私』で副題は『定年までサラリーマン生活したエンジニアが中小企業を承継してこうなった』という内容で ...
-
- 福利厚生
社名も社業も変わった??
社員親睦旅行番外編です。弊社の社名は「近持和彦(ちかもちかずひこ)」が創業したのでその苗字を取って「チカモチ純薬」としています。珍しい苗字なので電話で説明するのに普段から困ります。喋り言葉では「ツカモチ」と聞き取られたり ...
-
- プレスリリース
- 高品質ものづくり活動
「大阪ものづくり優良企業賞2024」に選定される!!
このたび弊社は、「大阪ものづくり優良企業賞2024」に選ばれました。この賞は、大阪府が「高度な技術力」や「高品質・低コスト・短納期」などを誇る府内の優れた「ものづくり中小企業」に授与するものです。この名に恥じないように、 ...
-
- 福利厚生
「社員親睦旅行」開催!!
コロナの影響で長い間開催できなかった社員旅行を、2018年10月6日以来実に6年ぶりに開催しました。9月21日は残暑厳しい中での出発でしたが、夜半から朝方にかけての豪雨が終わった翌日の観光は傘も不要な涼しい一日となりまし ...
-
- SDGs活動
弊社が取り組むSDGs活動のご紹介!!(その9)
「弊社が取り組むSDGs活動のご紹介!!」シリーズの第9回目は、4番目の目標である「質の高い教育をみんなに」、11番目の目標「住み続けられるまちづくりを」、15番目の目標「陸の豊かさも守ろう」、16番目の目標「平和と公正 ...
-
- 小集団活動
小集団活動の成果発表(その2)
弊社での小集団活動・改善提案活動の成果の第2回目は、隣接地に自生する樹木・雑草の整備に関するものです。前回記載しましたように、京丹波町での自然あふれる場所での生産活動は、綺麗な空気・水という正の要因と、樹木の落葉・昆虫と ...
-
- その他
季節を彩る花(その18)
「季節を彩る花」シリーズの第18回目は、順番に咲く「極楽鳥花(ストレリチア)」の花を1ケ月間にわたって定点観察した写真です。本シリーズは丸2年間ご無沙汰していたのですが、先般閉幕したパリオリンピックでの日本選手の活躍を見 ...