新着情報
-
- BCP活動
- 高品質ものづくり活動
創業55周年記念事業のご紹介!!(その6)
「創業55周年記念事業のご紹介!!」シリーズの第6回目は、京都工場内に建設していた第3工場の完成外観写真です。ここは危険物製造所としての認可を受けた新たな生産工場です。『価値の創造を通じて人と社会に貢献しよう(Let's ...
-
- その他
ゴールデンウィークの営業日について
4月29日から5月8日のゴールデンウィークですが、5月2日・6日につきましては、平常より縮小した体制での営業となります。ご不便をお掛けするかもしれませんが、ご容赦の程、宜しくお願い申し上げます。
-
- その他
愛しき動物大集合(その20)
「愛しき動物大集合」シリーズの第20回目は、筆者の趣味である熱帯魚の水槽に新たに加わった「コバルトブルーアカラ」の写真です。全身のブルーの輝きと背びれ先端のオレンジ色が特色です。成長と共に全身メタリックブルーに発色するそ ...
-
- プレスリリース
- 健康経営優良法人
「健康経営優良法人2022」に認定される!!
「健康経営優良法人2022」の認定書が3月9日に弊社に届きました。「健康経営優良法人2019」「健康経営優良法人2020」に続くもので、弊社の健康経営への取組みに対するご褒美と理解し、感謝の気持ちで一杯です。今後とも、健 ...
-
- BCP活動
創業55周年記念事業のご紹介!!(その5)
「創業55周年記念事業のご紹介!!」シリーズの第5回目は、本社に新しく導入した社用車の安全祈願中の写真です。御祈祷は本社に最も近い「大任八阪神社(だいにやさかじんじゃ)」で執り行いました。ところで、八坂神社と言えば、京都 ...
-
- 製品紹介
こんなところで使われています!!(その4)
「こんなところで使われています!!」シリーズの第4回目は、55周年記念として京都工場内に完成した新社屋「近持記念管理棟(Chikamochi Memorial Office)」の正面玄関に設置した55周年記念ロゴマークを ...
-
- BCP活動
「事業継続力強化計画」が経済産業省に認定されました!!
新年早々、吉報メールについてご紹介させて頂きます。弊社が作成した事業継続力強化計画がめでたく認定されたという内容のメールで、認定書が添付されていました。(公印付きの書留便の方がやはり趣・重みがありますが・・・)これは防災 ...
-
- 宣言
経営理念(Management philosophy)を改定しました!!
新代表が就任したのを機に、新しい経営理念(Management philosophy)を作りました。 『価値の創造を通じて人と社会に貢献しよう(Let's contribute to people and society ...
-
- その他
干支の引き継ぎ!!
新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。筆者の稚拙な新着情報をお読み頂き、ありがとうございます。ところで、西暦2022年の干支は「 壬寅(みずのえとら)」です。「壬」は「妊に通じ、陽気を ...
-
- 福利厚生
- SDGs活動
- 働き方改革活動
創業55周年記念事業のご紹介!!(その4)
「創業55周年記念事業のご紹介!!」シリーズの第4回目は、京都工場内に建設していた新社屋の完成外観写真です。この新社屋は創業者で、初代社長を務めた近持和彦の遺志を継いだもので、「近持記念管理棟(Chikamochi Me ...
-
- その他
冬季休暇のご案内
令和3年も残り僅かとなりました。本年頂きましたご厚情に対しまして、この場を借りて御礼申し上げます。さて、弊社は12月29日から翌年1月4日までを冬季休暇として休業させて頂きます。何かとご迷惑をお掛けするかと存じますが、ご ...
-
- その他
愛しき動物大集合(その19)
「愛しき動物大集合」シリーズの第19回目は、筆者の趣味である熱帯魚の水槽に新たに加わった「ベタ」の写真です。1匹数百円のものから1万円以上するものまで多種多様で、愛好家が増えているそうです。その理由はコロナ禍の影響で癒し ...
-
- BCP活動
創業55周年記念事業のご紹介!!(その3)
「創業55周年記念事業のご紹介!!」シリーズの第3回目は、新社屋の棟上げの際に京都府の方除大社「城南宮」で頂いた「上棟神札」・「清めの御砂」・「鎮め物」の写真です。「上棟神札」は建物に災いが無いように家の安泰・招福を祈願 ...
-
- 製品紹介
こんなところで使われています!!(その3)
「こんなところで使われています!!」シリーズの第3回目は、食品添加物として使われている「塩化第二鉄」です。食品添加物の鉄強化剤として認められているものには、 水溶性鉄(塩化第二鉄、クエン酸第一鉄ナトリウム、クエン酸鉄、ク ...
-
- その他
おらが町「京丹波町」の名産物紹介(その10)
おらが町「京丹波町」の名産物紹介シリーズの第10回目は、たわわに実った「ブドウ」です。京丹波町は知る人ぞ知るワインの町です。晩夏から初秋にかけて葡萄を収穫して、ワインづくりが始まります。コロナの影響で観光客は少ないですが ...
-
- BCP活動
創業55周年記念事業のご紹介!!(その2)
「創業55周年記念事業のご紹介!!」シリーズの第2回目は、新工場建設予定地に設置した境界フェンスの写真です。ポールゲートが設置されており、入出門できませんので、ご来社の際は従来どおり正門にお回り下さい。
-
- 働き方改革活動
- 高品質ものづくり活動
尼崎倉庫開設!!
豊中倉庫を閉鎖し、尼崎倉庫を開設致しました。最寄りの駅は阪急神戸線の園田駅で、現地まで徒歩で約15分のところです。住所は以下のとおりです。 〒661-0962 兵庫県尼崎市額田町2丁目1番
-
- その他
令和3年8月1日付役員変更について
今般開催の弊社取締役会におきまして、近持晴子が代表取締役社長を退任し代表取締役会長に就任し、後任の代表取締役社長に古川博彦が就任致しました。前社長同様、ご厚誼ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
-
- 製品紹介
こんなところで使われています!!(その2)
「こんなところで使われています!!」シリーズの第2回目は、「炭酸ナトリウム」による黄金色の炎色反応です。これも花火でよく使われるものだそうです。ところで、東京2020オリンピックは、新型コロナウイルスの緊急事態宣言下で行 ...
-
- その他
夏季休暇のご案内
弊社営業部門は8月12日から8月16日までを夏季休暇として休業させて頂きます。何かとご迷惑をお掛けするかと存じますが、ご容赦の程、宜しくお願い申し上げます。