新着情報
-
- その他
おらが町「京丹波町」の紹介(その5)
おらが町「京丹波町」シリーズの第5回目は、京丹波町にある名勝琴滝です。京丹波町のホームページ(http://www.town.kyotamba.kyoto.jp/0000000401.html)には以下のように記載されて ...
-
- 製品紹介
弊社主要製品の紹介(その4)
弊社主要製品シリーズの第4回目は、「硝酸ユウロピウムⅢ(六水和物)」結晶の紹介です。淡いピンク色をした綺麗な結晶です。このユウロピウムは、原子番号63の元素で、元素記号は「Eu」です。今話題になっている「イギリスのEU離 ...
-
- その他
夏季休暇のご案内
拝啓 貴社ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。さて、夏季休業(お盆休み)を下記のようにさせて頂きたいと存じますので、ご連絡申し上げます。何かとご迷惑おかけ ...
-
- その他
愛しき動物大集合(その4)
愛しき動物大集合シリーズの第4回目は、仲良し双子のワンちゃんです。でもよく見ると1匹はぬいぐるみです。「こんなぬいぐるみと一緒にしないでくれ。ぼくはもっとかっこいい天涯孤独なワン君だ!!」とでも言いたげなドヤ顔をしていま ...
-
- その他
おらが町「京丹波町」の紹介(その4)
おらが町「京丹波町」シリーズの第4回目は、大福光寺の本堂です。延暦年間(西暦782年から806年)に、京都鞍馬寺の僧峯延が開き、足利尊氏が現在の地に移転したといわれています。内陣が土間なのは京都では珍しく、本尊に毘沙門天 ...
-
- 製品紹介
弊社主要製品の紹介(その3)
弊社主要製品シリーズの第3回目は、「塩化第一鉄」結晶の紹介です。エメラルドグリーン色の結晶と言いたいのですが、エメラルドの発色元素はクロム( Cr) やバナジウム( V) だそうです。宝石に詳しい方ならブルーベリルという ...
-
- その他
愛しき動物大集合(その3)
愛しき動物大集合シリーズの第3回目は、ねこさんです。真っ黒な子猫2匹と戯れる親猫のように見えますが、もちろん子猫はマグカップです。社員の愛猫家がちょっとしたシャッターチャンスを逃がさずに撮影したものです。何でも最近は猫ブ ...
-
- SDGs活動
照明のLED化完了!!
弊社は「皆様方とのふれあいを大切にし、環境と人間に優しい、皆様方に評価される会社になりたい。」という環境方針のもとに、日夜生産活動に従事しております。その一環として、すべての照明のLED化がこのほど完了しましたので御紹介 ...
-
- その他
おらが町「京丹波町」の紹介(その3)
おらが町「京丹波町」シリーズの第3回目は、弊社京都工場の近くの畑川ダムと国道27号下山バイパスです。畑川ダムは貯水量1,960トンの重力式コンクリートダムで平成4年に着工し、平成24年に完成しました。高屋川・畑川の洪水被 ...
-
- 製品紹介
弊社主要製品の紹介(その2)
弊社主要製品シリーズの第2回目は、「硝酸第二セリウムアンモニウム」結晶の紹介です。この色鮮やかな結晶は、ある時は作る者の心を奪い、ある時は使われる方の虜になっていないかと心を思い巡らす魔物です。この純真無垢な製品が、世の ...
-
- その他
愛しき動物大集合(その2)
愛しき動物大集合シリーズの第2回目は、珍客うさぎさんです。「ちょっと待った!」と聞こえてきそうですが、そのとおりです。これは自然が作り出したうさぎさんなのです。このような偶然も楽しむことができる山あいののどかな場所に京都 ...
-
- その他
おらが町「京丹波町」の紹介(その2)
おらが町「京丹波町」シリーズの第2回目は、京都中央テクノパークに建つ弊社京都工場を南西法面から見た写真と、工場から見ることのできる冬景色の紹介です。この地は、雪が年に数回降り、雪と闘いながら生産活動をしています。しかし、 ...
-
- その他
愛しき動物大集合(その1)
京都工場は丹波の山あいの風光明媚な場所に立地しています。工場に出没する珍客およびわが子のように可愛がっていペットをシリーズで写真紹介致します。初回は弊社と山一つ隔てたところに住むヤギくんです。「私にはご主人さんがいるので ...
-
- その他
平成28年4月1日付組織変更について
平成28年4月1日付で京都工場内に「管理センター」を新設致しました。品質管理・環境管理をはじめとした工場内の管理業務を行う部門で、「皆様方とのふれあいを大切にし、環境と人間に優しい皆様方に評価される会社になりたい」という ...
-
- 製品紹介
弊社主要製品の紹介(その1)
弊社は今年創業50周年を迎えます。弊社主要製品をシリーズで写真紹介致します。初回は弊社の主力製品の一つである、『塩化第二鉄』の結晶です。綺麗なリング状に成長し、その過程は我が子が育つがごとくの感動をまさに彷彿させるもので ...
-
- その他
ゴールデンウィークの営業日について
弊社は暦どおりの営業をしております。したがいまして、5月2日も平常どおりの営業です。ご用命の程、宜しくお願い申し上げます。
-
- その他
おらが町「京丹波町」の紹介(その1)
京都府船井郡京丹波町の京都中央テクノパークに工場を移転したのは平成10年です。はや18年が経過しました。おらが町「京丹波町」をシリーズで写真紹介致します。初回は、最寄りのJR「下山駅」です。京都駅からJR嵯峨野線、山陰本 ...
-
- 製品紹介
ご質問にお答えします。
ホームページをリニューアルして1週間が経ちました。各位様から「ホームページに掲載されている渦のような写真は何ですか?」とのお問い合わせが届いています。これは、弊社主力製品である塩化第二鉄の品質確認のために使う指示薬を用い ...
-
- その他
50周年記念ロゴマークを作りました。
創業50周年に際し、感謝の気持ちをロゴマークで表しました。皆様に多大なるご支援を頂き、50年の月日で小さな花を咲かせることができました。もっと大きくなって、たくさんの赤い花が咲き、皆様に喜んで頂けるよう社員一同努力して参 ...
-
- プレスリリース
ホームページをリニューアルしました。
お陰様で、今年は弊社が創業して50周年の節目の年となりました。これを記念しまして、弊社ホームページを大幅にリニューアル致しました。メイン画像は、過去から将来にわたり弊社が培ってきた技術と姿勢を表現したものです。社員一同初 ...