新着情報
2025.01.20
少彦名神社御神殿修繕工事完了!!
薬の問屋街として知られる大阪道修町(どしょうまち)にある神社で「神農さん」の名で親しまれている少彦名神社(すくなひこなじんじゃ)は、古代中国最初の統治者で医薬を司どったと言われる神農を祭っています。この度、社殿屋根修理工事として銅板屋根の吹き替え工事が行われました。弊社も奉賛者の一人としてわずかばかりの寄付をさせて頂きました。朝日に浴びて光り輝く屋根を新年に見ることができました。(新年は御参拝者で混雑しているので、本当は昨年の大晦日に撮影しました。)より一層神々しく輝いており、霊験あらたかな場所として我々関係者を守ってくれているようでした。
2025.01.20 少彦名神社御神殿修繕工事完了!!
薬の問屋街として知られる大阪道修町(どしょうまち)にある神社で「神農さん」の名で親しまれている少彦名神社(すくなひこなじんじゃ)は、古代中国最初の統治者で医薬を司どったと言われる神農を祭っています。この度、社殿屋根修理工事として銅板屋根の吹き替え工事が行われました。弊社も奉賛者の一人としてわずかばかりの寄付をさせて頂きました。朝日に浴びて光り輝く屋根を新年に見ることができました。(新年は御参拝者で混雑しているので、本当は昨年の大晦日に撮影しました。)より一層神々しく輝いており、霊験あらたかな場所として我々関係者を守ってくれているようでした。